10月の ちばグリーフサポート を開催しました

分かち合い会は、毎月第二月曜日(祝祭日はお休み)に開催しています。
第1回目を2015年2月に開催して、今年は新型コロナ禍でのお休みもありましたので、
今回は、50回目の『分かち合い会』でした。
 
今日は、週末の台風14号崩れの熱帯低気圧の影響か、
朝から曇り空の少し湿気の多い感じの日に関わらず、
9名(男性2名、女性7名)の方がご参加。
内5名の方が初めてのご参加でした。


ご参加のみなさんの、お別れになった大切な方々は、
ご主人や奥様、またご兄・姉など、
お別れになってから、2~3月の方から20数年の方までで。

お別れにあたっては、
『救急車で運ばれて、まさか、まさかの連続で、心も行動力もついて行けてない』方、
『亡くなる瞬間、(電話対応で)側に居なかったのが悔やまれる』方、
『入退院を繰り返していた。何で会社を休んで、傍にいてあげなかったのか』の方など、

皆さん、悲しみと寂しさがいっぱいで、
お話の度に、涙が溢れておられました。

 そんな、悲しみのなかにも、『眠るように亡くなった』、
在宅や緩和ケア病棟などで、『充分頑張ってくれた』など、
大切な方の最後の頑張りを称えておられました。
 
今回参加されてのご感想では、
『ここに来て話すことが、待ち遠しかった』方、
『今日は、本当のことを話さなければと思い来て、話せた』方

などでした。


次回は、11月9日(月)午後2時~4時
千葉市きぼ~る 15階 ボランティア活動室
予約は不要です。
参加費 300円