12月のグリーフサポート

016年12月12日(月)に、20回目のちばグリーフサポートを開催しました。当日は青空が美しく、温かい日でした。
参加された方は、2回目の参加の方と、初めてご参加の方の、女性2名でした。
 
会は、3つのお約束
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
 ・自分のことを、自分の言葉でお話しましょう。
 ・他の方のお話は、評価しないで聞きましょう。
 ・ここでのお話は、個人情報が含まれますので、この場限りにして、他の処でお話にならないでください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
の確認後、皆さんからの簡単な自己紹介で始まりました。

お二人の体験・想いのお話が進むうちに、余りにも突然の病気によるお別れであったことや、先輩体験者の今迄の体験・想いが、初めてご参加の方の体験・想いと重なる処が幾つもあるようでした。
もちろん、ご家族間での悲しみかたの違いや、体験・想いなどで異なる処もありました。

二回目ご参加の方から、
「家に閉じこもってばかりいないで、前回聞いた、『教育(今日、行く処)』と『教養(今日、用事がある)』の実践を始めた」。そして、「昨日散歩に出たら、空が青くて綺麗だった。(お昼の)空の白い半月が綺麗だった」と。

ちばグリーフサポートでは、安全・安心の場でお話が出来る様に務めています。
同じ様な体験者同志のお話から、体験・想いの軌跡が、ご自身の歩んで来た途を思い起こし、また、これから歩むであろう途を思い巡らすこともあるかもしれません。

ご参加の方々には、日々暮らしていく何かヒントの様なものでも掴んで頂けたでしょうか。
 
ちばグリーフサポートは
来年1月はお休みさせていただきます。
次回は、2月13日(月)に開催いたします。